悪影響は様々!身体と心の症状について

自律神経失調症は交感神経と副交感神経のバランスの乱れが引き起こす症状の総称。不眠や冷え性など、様々な症状としてあらわれるのが特徴です。症状が1つだけあらわれるということはまれで、多くの場合は複数の症状があらわれます。

「症状」だけで見てしまうと根本原因である自律神経失調症に気づかず、自律神経失調症の治療ではなく、特定の症状に対しての治療、つまり対症療法に終始してしまうことが少なくありません。しかし、大切なのは症状を治すのではなく、根本を治すことなのです。

以下では自律神経失調症によって引き起こされる症状についてくわしくご紹介していますが、症状だけを改善しても意味はありません。根本の原因である乱れた自律神経のバランスを整え、強くすることが大切です。

自律神経失調症の2つの症状

身体的な症状

心の症状

身体的な症状

頭痛、偏頭痛、脱毛症など 疲れ目、まぶたの痙攣、ドライアイなど 耳の閉塞感、耳鳴り、平衡感覚の狂いなど
のど 心臓
圧迫感、異物感、のどの詰まりなど 渇き、味覚障害、痛み、唾液の分泌異常など 動悸、胸の圧迫感、不整脈、高血圧、低血圧など
呼吸器 消化器 皮膚
平静時の呼吸のしづらさなど 慢性胃炎、食欲低下、拒食、吐き気など 乾燥、かゆみ、多汗、冷や汗など
泌尿器 生殖器 首・肩・背中
残尿感、頻尿、尿の出にくさなど 射精不能、早漏、インポテンツ、生理不順など 痛み、張り、こりなど
筋肉・関節 手足 全身
痛み、だるさなど 痛み、ふらつき、大量の発汗など 疲労感、倦怠感、不眠、震え、微熱など

精神・神経・内分泌・免疫など人間の身体の主要なはたらきを調整する自律神経が乱れているため、上記のように様々な症状があらわれる可能性があります。

心の症状

感情面 不安感・恐怖感 集中力の低下
理由もなく悲しくなる、情緒不安定になる、怒りっぽくなる、反動的にハイテンションになる、悲観的になる、落ち込みがなかなか治らない、些細なことが気になる、など 理由もなく不安になる、人間不信におちいる、恐怖心に襲われる、悪いことばかりを考えてしまう、など やる気が出ない、何か1つのものに集中できない、そのことにより自己嫌悪におちいってしまう、もの忘れがひどい、など

自律神経失調症の症状は身体だけに留まりません。このように、心にも様々な悪影響を及ぼします。また、症状の程度には個人差があり、さらに体調によっても異なるため、自律神経失調症だと気づかない方も多くいらっしゃいます。

自己治癒力を高めて健康に!自律神経失調症の予防&改善に必要なものとは?

  • ページ先頭へ戻る